クルマにとっての10年10万Km

10年10万Km

 

新車から10年経過しているクルマや

走行距離が10万Kmを

超えているクルマは

中古車としての価値もかなり

低くなります。

 

自分で乗っているクルマが

こだわりを持って乗っている

以外の場合

10年10万Kmのどちらかが

近づくと

「そろそろ変え時」な感じに

なるのではないでしょうか。

 

そもそも

この10年10万Kmの判断基準が

どこからきているか知っていますか?

 

今の乗用車は

新車から初めての車検が3年後

それ以降は2年毎の車検ですb。

 

ところが以前は

新車から2年毎の車検で

10年を超えると

毎年車検を受ける制度になっていました。

 

今でも商用車(4ナンバーや1ナンバー)は

新車は2年後それ以降は毎年車検に

なっていますが

 

毎年車検の場合

車検の点検料や工賃もバカにならないので

10年まで乗ったら

次のクルマに乗り換える人がとても多く

その名残で今でも10年経つと

買い替えた方がトクなイメージがあるのかもしれません。

 

10万Kmについては

定期交換部品で割と修理に費用がかかる

エンジンのタイミングベルトという

部品があります。

 

この部品の交換時期の目安が

走行距離10万kmでした。

 

最近のエンジンは

このタイミングベルトを使っていないエンジンもあり

10万Kmで修理代がかかることも

なくなったのですが相変わらず

10万Kmになるとお金がかかるイメージと

壊れるかもしれない不安が重なって

価値も下がるし、乗ってるクルマも

変えたくなる気分になるのかもしれません。

 

オートオークションの落札、出品代行なら
ブーブーオークション

オークション相場検索なら
ブーオク「中古車相場チェックサービス」へ

売込み等は一切ございませんので
お気軽にご連絡ください