車の寿命

以前は車の寿命の目安が

10年か10万Kmと言われていました。

 

そもそも目安の10年というのは、

10年はキリがいいのと以前は

まん10年が車検の年に当たるので

寿命の目安になっていたのかもしれません。

 

走行距離の10万Kmは

エンジンにタイミングベルトという部品があり

このタイミングベルトは

10万Kmが交換時期とされていたからです。

 

最近の車は、性能がよくなり

あまり故障しなくなりました。

 

車検も車検時期に継続された車は

10年目が車検の年でもありません。

 

又、最近の車はタイミングベルトを

使っていないのもあり

10万kmの根拠もなくなりつつあります。

 

車の査定価格も

以前は5年までは査定価格があり、

それ以降は車の金銭的価値はないと

されていましたが、

今はそのような事はありません。

 

例えば

走行距離が20万kmの5年落ちの

車は日本国内では敬遠されますが

海外では普通に使用されるので

輸出されます。

 

3年以内の車なら

事故をして走れない状態でも

海外に輸出されていく車もあります。

 

このように見ると

車にはあらかじめ「これくらい」と

いった寿命がある訳ではなく

 

本当に、動かなくなった時が

寿命となるのではないでしょうか。

 

寿命はないのですが

車ごとに、買い替えに適したタイミングは

あります。

 

あるタイミングで

車を買い替える事により

車に掛かるお金を節約する事が

できるのです。

 

このタイミングについては

又の機会に説明していきます。

 

オートオークションの落札、出品代行なら
BooBooオークション

オークション相場検索なら
ブーオク「中古車相場チェックサービス」へ

売込み等は一切ございませんので
お気軽にご連絡ください